
デザインで照らす、ちょっといい明日。
ABOUT
ABOUT "HINATA LABO"



デザインで照らす、
ちょっといい明日。
陽の当たる場所に
人が集まり、草木が芽吹くように
デザインで明るい未来を照らしたい。
そんな想いを込めて
「ヒナタラボ」を屋号にしました。
お客様の発信したい価値が
最大限に伝わるデザインを形にできるよう
真摯に向き合います。
ロゴや名刺、広告、イラスト作成など
グラフィックデザインに関わることは
お気軽にご相談ください。

ABOUT ME

代表 /
グラフィックデザイナー/
イラストレーター
萩原 玲子
HAGIWARA REIKO
三重県桑名市出身。
客室乗務員、
ウェディングプランナーを経て
グラフィックデザイナーの道へ。
大手エステサロンの会員誌制作を中心に
デザイン会社で数多くのデザインを担当。
その後独立し、
ヒナタラボを創立しました。
きれいめからシャープなものまで
テイストは様々に対応します。
アートのエッセンスを入れつつも
「伝わる」ことを大切に
効果的なデザインを提案いたします。


WORKS
logo design

経営戦略センター株式会社様のロゴマーク。「Strategy」のSと、業績UPをイメージしました。

DX支援の屋号ロゴマーク。「あるべきを超える」というコンセプトを「!」「?」を組み合わせたマークで表現しました。

花をモチーフにしたロースイーツのロゴマークです。スイーツを罪悪感無く食べてキレイになる女性を描きました。

人脈で日本の農業を守り、食糧問題を解決するコミュニティ「むすび」のロゴデザインです。古事記の「お結び」と稲穂をモチーフにしました。

流れるように英語が話せる、そして世界で活躍できる人材を育てる、英語講師様のロゴマークです

採用コンサルタント様の屋号を制作いたしました。aとpをモチーフに、ご縁を結ぶ水引のイメージです。

新宿のSE派遣会社様のロゴマークです。全てを賭ける「AII IN」。周りを巻き込み、未来へ向かう力強さを表現しました。

足のマッサージを通して体を内側から整える、というコンセプトをビジュアル化。足のマークが花のようになっています。

コーチング、SNSマーケティングの会社のロゴマークを政策しました。寄り添いながら一歩ずつクライアントと歩む様子を表現。

社労士法人のロゴマークを制作。人の多様性と、それぞれが自分らしく働いて輝く様子を表しました。

ゴルフ交流会のロゴマークです。初心者でもOKという易しさとわかりやすさを大切に。

高級車をメインに扱う車売買・修理会社のロゴを制作いたしました。

土地に根差し、大きく元気を届けるイメージのロゴマークです

立山連峰のシルエットをモチーフに、モダンさと信頼感を感じるデザインに。

ロースイーツの販売と料理教室のロゴマークです。しぼりの生クリームと、小麦粉の代わりに使用するアーモンドをモチーフに。

社団法人The Five Elementsのロゴを制作いたしました。

海鮮や旬菜が美味しい居酒屋のロゴマークです。猫が好きなオーナーのご依頼でした。

コンシェルジュ選りすぐりの通販サイト「 ホテルル」のネーミング・ロゴ制作・WEBデザイン等を行いました。

車を中心としたコミュニティを形成する車の修理・販売会社様のロゴマークです

年4回発行の開運情報小冊子「ゆかりの」のロゴを制作いたしました。

女性の印象コンサルタント様のロゴマークをデザイン。Nana no Moe は、ハワイ語で「夢を忘れるな」

会話によって円滑に進むコミュニケーションを表現した、人材サービス会社のロゴマークです。

口下手な人向けの営業コンサルや、スタートアップのビジネスコンサルタント様の屋号のロゴマークです

権利(Rights)と光(Lights)の意味を込めたロゴマークとのご依頼で制作いたしました

萩の葉をモチーフにした家紋風のロゴで、伝統や信頼感醸成を意図しています。

外装工事業者会社様のロゴマーク。エイトの「8」をモチーフに明るい未来を感じさせるロゴです。

株式会社リエイトホーム様の浄水器サービスのロゴ。社名の「8」をモチーフに、会社ロゴとリンクさせました。
WORKS
name card

医療の知識を活かした、健康のための料理事業をされている女性の名刺を制作いたしました。

記憶術トレーナー麓直樹様の名刺。脳の95%が活用できていないという事実を印象的に伝えることを目的に制作しました。

日本食板前の方の名刺です。前掛けの紐をモチーフに、日本食で日本と世界を繋いでいくイメージを名刺にしました。

UVニス加工で、弁護士のモチーフ、天秤がつやつや輝き、目をひくデザインです。

日本を輝かせるためのコミュニティ運営をされている方の名刺です。和紙を使って和の雰囲気を強調しました。

コンサル・交流会主催等複数の事業をされている方の情報をわかりやすくまとめさせて頂きました。

ファスティングや腸活アドバイスを生業とする方の名刺を制作いたしました。腸内フローラをイメージしています。

対話を通して組織力アップを図る「1on1エヴァンジェリスト」様の名刺。オレンジの用紙に黒の箔押しで質感にこだわりました。

似顔絵を大きく配置した名刺です。カメラマンさんの親しみやすいキャラクターと想いが伝わるよう工夫しました。

新宿に拠点を構えるSE派遣業の会社様の名刺です。ロゴと併せて制作いたしました。

居酒屋「雅と光」の代表・副代表様の名刺です

家族動画・ペット動画を中心にした撮影を行う会社であることが伝わりやすく、UV印刷加工で印象的に仕上げました

TESOLを持つ英語講師・土肥様の名刺を制作いたしました。

印象コンサルの高野様の名刺。ロゴがゴールドの箔押し・キラリと光る紙質が女性らしさを演出します。

潜在意識コーチ、望月様の名刺を制作。両面とも活版印刷でシンプルながら雰囲気のある名刺となりました。

シンプルで理念がストレートに伝わる名刺です。会社ロゴにエンボス加工を施しています。

角丸加工を施した、可愛らしい雰囲気の名刺です。

ロースイーツとは?が伝わる名刺ということで、コピーライトも担当いたしました。

ロゴマークに部分ニス加工を施し、水素の瑞々しさを表現しました。

車修理と、車を中心としたコミュニティ運営の会社様の名刺を制作いたしました。

ご縁を結ぶ、縁起の良いポチ袋のようなイメージの名刺を制作しました。

恵比寿唯一の足専門整体院オーナー様の名刺を制作。グレーのカラープラン紙にゴールドの箔押し。モードで上質な雰囲気です。

ドローン空撮の企業様の名刺を制作いたしました。

アクティブな印象を与える蛍光ピンクの名刺です

シングルマザーの働き方のコンサルをされている方の名刺を制作いたしました。

電気工事の際に雨に濡れても大丈夫なプラスチック製の名刺。桜のマークが透けて見えるデザインです。

株式会社壱月のロゴから名刺まで作成いたしました。始まりの月、壱の中に月のモチーフを配置しています。
WORKS
leaflet/brochure

学校向け記憶術セミナーのチラシを制作いたしました。

屋根や外壁塗装の会社様のチラシを作成いたしました。

アーティフィシャルフラワーの定期レンタルサービスの3つ折りリーフレットを制作いたしました。

祐天寺駅近くのセミパーソナルジム・IMC様の三つ折りリーフレットを制作いたしました。

キバルドキッズ様の体操教室チラシを制作させて頂きました

キバルドキッズ様の出席カードを制作いたしました。

お祝い花のおまとめサービス「ハナムケ」のチラシを制作いたしました。

株式会社colorfrase様の障害者向け結婚式プロデュースのチラシを制作させて頂きました。

開運印鑑のリーフレット。押印するたびに運気が上がる、縁起の良さを表現しました。

葬儀社様のチラシを制作しました。会社のロゴのグリーンを生かし、あたたかみのあるチラシとなりました。

無添加ハム・ソーセージのメーカー様の三折りリーフレットを制作いたしました。

株式会社亘徳様のポスター。自分がここにいるのは命をつないでくれた多くのご先祖の存在があるから、という気づきを。

日本商工会議所様のオンラインイベントのチラシを制作いたしました。

お子様向けサプリメント のポスターデザイン。忙しい母の気持ちを汲み取って、優しさで包むよう。

目黒区の花屋、シーズン花達様のサブスクリプションサービス「ハナタチ便」のリーフレットを制作いたしました。

社会保険労務士様のサービス内容をご紹介するチラシを制作いたしました。

表参道の美容室、Oneday様のサロン移転のお知らせ用のハガキを制作いたしました。両面活版印刷で雰囲気のある仕上がりとなりました。

ヘアケア商品に添えるリーフレット。表参道の髪質改善No.1美容室、oneday様のご依頼で制作いたしました。

火災保険や地震保険の申請代行のリーフレット。お化けのキャラクターが案内する、親しみやすい内容に。

保険営業で使用するプロフィールシートを制作。強みを明確に、熱く端的に伝える一枚となりました。

高齢者向けのデイサービス紹介のチラシを制作いたしました。

アーティスト・市川健司氏の美術展DM。借景の文化である枯山水を用いて、新旧の響き合いを表現しました。

和牛の出荷時に添付する「パスポート」や、ロゴ、名刺を作成。 立山連峰の美しさ、和牛の肉質が伝わるよう仕上げました。

横浜の結婚式場のOB・OGを招待するクリスマスパーティのリーフレットです。 冬らしい色使いで仕上げました。

アンテナショップオープンを想定したポスターとショップカード。三重の特産物をポップに紹介。

ガラスに直接塗料を吹き付け着色する花瓶シリーズのパンフレットを制作しました
WORKS
book design/editorial

日本在宅栄養管理学会様のレシピ本の表紙・装丁をいたしました

表紙イラストと中ページの装丁を一式担当。たのしく、やさしく読める雰囲気を心がけて制作しました。

企業組織コンサルタント様の書籍の全ページ装丁をいたしました。

年4回発行の開運情報小冊子「ゆかりの」の企画・誌面制作・イラスト作成を担当しております。

訪問栄養食事指導士の方向けテキストの表紙をデザインいたしました。

文庫本の表紙をデザインいたしました。
WORKS
Website design

株式会社花笑む様の定期レンタルサービス「花便り」のWEBデザインを担当いたしました。

「空」をイメージしたWEBサイトデザイン。訪問時間に合わせて空が変化します。

コンシェルジュ選りすぐりの通販サイト「 ホテルル」のWEBサイト

経営コンサルタント会社のコーポレートサイトのWEBデザインです。先進性と冷静さを表現しました。

墨田区の不動産会社様のWEBサイトのデザインをさせて頂きました

ITが苦手な人も安心のデジタル相談所、というイメージでイラストから描き起こしました。

手作業でフルチェックをする会計事務所様のWEBサイトをデザインいたしました。スタッフ様の似顔絵も描き起こしました
WORKS
Others

月ごとに旬の植物のイラストを制作し、カレンダー全体のデザインを担当いたしました。ゴールドと緑の2色印刷仕上げです。各イラストはイラスト実績に掲載しています。

埼玉県見沼市のハチミツ「神沼の琥珀」のラベルデザインをいたしました。

音楽療法を行う放課後デイサービスのガラス全面のデザインをいたしました。

一式をデザインいたしました

車販売店の屋外看板3種類を制作いたしました。

フットマッサージサロンのノベルティ(フリクションボールペン)の制作をいたしました。

和紅茶のパッケージにイラストを提供いたしました